ワクワク漢方☆キレイ塾

最強21世紀梨!

モリグチビッグの石川です お元気にされていますか? 10月に入り、ようやく秋らしくなってきましたね。 夜には虫の声も心地よく響いています♪ 先日、今年初めて「二十世紀梨」をいただきました。 ジューシーで甘くて、子どもの頃 […]

「お彼岸とぼた餅」

モリグチビッグの石川です。 お元気にされていますか? 日中はまだ暑さが残っていますが、朝晩は少しずつ秋の気配を感じるようになりましたね。 さて、23日は「秋分の日」。 お昼と夜の長さがほぼ同じになる日で、日本では「お彼岸 […]

猛暑を楽に乗り切りませんか?

\石川の夏の必需品ドリンク/ こんにちは、モリグチビッグの石川です^_^ 毎日あっついですね〜☀️ 私は大日駅から徒歩15分弱でお店に通ってるんですが、夏の道のりはほんとにキツイんです。 年々暑さも厳しくなってきて、「こ […]

土用ですよ

モリグチビッグの石川です。 いよいよ8月に入りましたね。毎日暑い日が続いていますが、お元気でお過ごしでしょうか。 7月19日から始まった夏の土用は、立秋前日の8月6日まで続きます。 今年は土用の丑の日が2回ありましたが、 […]

夏至の養生法

こんにちは。 蒸し暑い日が続いていますが、みなさんお元気ですか? 6月21日は「夏至(げし)」、 1年でもっとも昼の時間が長い日ですね。 東洋医学では、この日は自然界の「陽気」が極まる節目とされます。 そしてここから少し […]

『湿邪の対策にこの食材』

こんにちは、モリグチビッグの石川です。 そろそろ梅雨入りですね。 みなさん、梅雨の“身体ケア”は始めていますか? この時期はどうしてもジメジメ、ムシムシ…… 体調にもいろんな影響が出やすいんです。 たとえば、 ・寝てもな […]

「“脾”をいたわる梅雨の養生」

こんにちは〜 モリグチビッグの石川です。 みなさん、元気にしてはりますか? 最近、ムシムシじめじめ… 湿気の多い日が増えてきましたね。 そろそろ梅雨入りかも? この時期、体もしんどくなりやすいので そろそろ“梅雨モード” […]

イライラを鎮めて やる気を出させる食材

こんにちは、モリグチビッグの石川です。 5月に入りましたね。 5月は肝に負担がかかりやすく、 気の巡りが悪くなることで春の不調が起こりやすい季節です。 ゴールデンウィーク、リフレッシュできましたか? 新生活もそろそろ落ち […]

春だ!虫だ!山菜だ!

モリグチビッグの石川です。 お元気ですか? 毎年当店が年末にプレゼントしている『アザレア』の鉢、私も何年も前に持って帰ったんですが 毎年お花をつけています(^。^) 今年は特にいっぱい咲いてとてもきれいです。 数えてみた […]

自律神経を安定させる食材

急に夏日があったり寒くなったり 寒暖差が大きい日が続いていますがいかがお過ごしですか? いよいよ4月ですね。 みなさんやご家族にも新しい生活が始まる方々も多いでしょうね? 楽しみやワクワク感はもちろんありますが、不安やス […]