イライラを鎮めて やる気を出させる食材

こんにちは、モリグチビッグの石川です。

5月に入りましたね。

5月は肝に負担がかかりやすく、

気の巡りが悪くなることで春の不調が起こりやすい季節です。

ゴールデンウィーク、リフレッシュできましたか?

新生活もそろそろ落ち着いてきた頃でしょうか。

でもこの時期、なぜかモヤモヤ…イライラ…やる気出ない…なんてこと、ありません?

実はこれ、『肝』が関係してるかもしれません。

春は『肝』が影響を受けやすい季節なんです。

・気が重い

・体がだるい

・食欲がない

・なんだかやる気が出ない

そんな時は、気の巡りを良くして心と体をリラックスさせてあげましょう。

深呼吸、軽い運動、そして…冷たい飲み物や暴飲暴食はほどほどに。

食材でサポートしたい方には、香りのよい野菜がおすすめです。

春菊、ミツバ、セリ、セロリ、パセリ、しそ などなど。

あとは柑橘類や梅干しなどの“酸っぱいもの”も、『肝』をサポートしてくれますよ。

食卓にちょっと意識して取り入れてみてくださいね。

ではまた、お元気で( ◠‿◠ )